乙女ゲームキャラMBTI考察【オトメイト3作品20キャラ】

オトメイト

こんにちは紫乃です。

今回は何かと話題のMBTI性格診断を乙女ゲームキャラに当てはめて考察してみました。

作品は「終遠のヴィルシュ」「キューピット・パラサイト」「マツリカの炯」から紹介します。

オトメイト3作品より計20キャラのラインナップです。

性格診断大好き人間ですが、独学な上いきなり20キャラは気合い入れすぎた感もあります。

お付き合い頂けると嬉しいです。

完全に独断と偏見になりますので異論は認めます笑

各作品本編・FDのネタバレを含みますのでご了承の上お読み下さい。

MBTI診断について

そもそもMBTIって?という方もいると思うのですが、正式には国際規格に基づいた性格検査のことを言うようです。

その考え方をベースにした16Personalitiseという診断が一般に普及しており、MBTIと思われていることが多いようですのでこちらを元に考えていきます。

質問に答えることで自分がどんな性格タイプに当てはまるか、16種類の中から結果が出る診断です。

こちらのサイトから診断が可能です。
無料性格診断テスト | 16Personalities

 

16種類の性格はアルファベット4文字の組み合わせで表され、それぞれに意味があります。

興味・関心の方向内向型(I)外交型(E)
物事の見方感覚型(S)直感型(N)
判断の仕方論理型(T)感情型(F)
物事への姿勢判断型(J)知覚型(P)

例えばISTJ(管理者)は内向型(I)・感覚型(S)・論理型(T)・判断型(J)の特性を持っています。

そこでまずは4つの指標についてどんな特徴があるかざっくりまとめます(※個人的イメージを含みます)。

1.興味関心の方向
内向型(I)
・1人の時間が必要
・考えをまとめてから動く

外交型(E)
・人との関わりでエネルギーを得る、人と関わるのが好き
・とりあえずやってみる、動きながら学ぶ
・SNSなどで人と共有したい

2.物事の見方
感覚型(S)
・現在の状況に意識があり、五感から情報を得る
・目の前のことに集中できる
・物事の背景が気にならない
・未知の物を恐れる、信じない
・経験や現実から導き出す、規定の枠内で発想する
・ラインやチャットの返信は話題に真っ直ぐ返す傾向

直感型(N)
・想像力豊かで、目の前の物事から直感的に連想する
・イメージ先行、理想や夢を持つ傾向
・未来を意識
・思慮深さがある
・既存の枠外の発想をする
・会話の話題出すの得意

3.判断の仕方
論理型(T)
・事実やデータなどに基づき論理的に決める

感情型(F)
・感情や好き嫌いなど価値観で決める
・繊細で思いやり深い傾向

4.物事への姿勢
判断型(J)
・目標を持ち計画的に進めるのが好き
・合理的
・頑固なイメージ

知覚型(P)
・その時々で臨機応変に動くのが好き
・急に思い立って何かする
・柔軟で気分で動くことも多い
・締め切りギリギリの集中力がすごい

MBTI考察

終遠のヴィルシュ

ようやくキャラ考察に入っていくのですが、最初は終ヴィルのキャラクターからです。

作品柄か、内向的なIを持つキャラが多いようでした。

イヴ

イヴは「ENFP(運動家)」ではないでしょうか。

共感力や優しさがあり、心が広く明るい。

さらにフレンドリーで好奇心旺盛なところも運動家っぽいです。

楽天的なだけでなく思慮深さも持っている所は運動家の特徴でもあります。

毎日様々な人や出来事と関わる便利屋は彼の適職なんだろうと思いました。

 

リュカ・プルースト

リュカは「INFJ(提唱者)」ではないかと考えています。

彼はリライバー化についてなど何が大切か自分で見極めることが出来ます。

提唱者は自分が正しいと思うことをしないと気が済まない特徴があるのですが、リライバー化を拒んだナディアを連れて逃げるといった行動をしたことにも納得です。

ただ、洗脳されていたとはいえ死刑執行人になってからは彼の性質が裏目に出てしまうこととなります。

提唱者は自分を労ることを怠ってしまいがちなので、頑張らなくていいと言ってくれる人が必要だったのかもしれません。

また武ではなく人を導く生き方に憧れて教師になったとのことでしたが、他者を支えることに喜びを感じる提唱者にとってまさに天職だったのでしょう。

 

マティス・クロード

マティスは「INFP(仲介者)」ではないでしょうか。

内向的で繊細、さらに想像力豊かなところが当てはまっていると考えています。

仲介者は創造性や芸術的才能に長けている為、作家にも向いています。

 

シアン・ブロフィワーズ

シアンは深く考えずとも「INTP(論理学者)」って感じですね。

情熱と冷静さを兼ね備えた探求者。

死の呪いを解明したいと考えたのも論理学者らしいです。

リライバー化の影響もあるとはいえ、そもそも論理学者は感情を理解するのが得意ではないので、それをノイズと言ってのけるのも腑に落ちました。

もちろん研究者は適職です。

ちなみにダハトは「ENTJ(指揮官)」っぽいので、FDで議会はダハトに任せるといった発言をしていたのも彼の性質を考えてだったのだと思います。

人の上に立つ王の器なのでそれはそうなのですが。

 

アドルフ 

アドルフは「ISFJ(擁護者)」ではないでしょうか。

真面目で誠実、忍耐強さがある部分や安定を好む点がアドルフに当てはまっているように感じます。

ぶっきらぼうに見えて施設の子供の面倒を見たり、マムたち家族を大切に思い行動しているので、感情型なのではないかと考えました。

 

アンクゥ 

アンクゥなのでアドルフと同じ「ISFJ(擁護者)」です。

アンクゥになる過程で他者を優先しすぎる擁護者の特性が強くなったイメージです。

キューピット・パラサイト

続くキュピパラですが、リネットと恋人になる前の元々の性格を想定しています。

ギル・ラヴクラフト

ギルは「INFP(仲介者)」だと予想しています。

想像力豊かな仲介者は妄想大好きで創作も得意です。

またバンブルピッグやラヴクラブマンなど規格外の発想をするのは直感型(N)っぽいんじゃないかなと思ってます。

 

シェルビー・スネイル

シェルビーは「ISTJ(管理者)」だと考えています。

SSでいなければならないという生き方をしていたシェルビー。

人としての道は踏み外さず、義理を大切にしています。

寛ぎたいときは1人でバーへ行くとのことで、内向型(I)らしさを感じます。

神を信じず現実主義な所は感覚型(S)っぽいです。

 

ラウル・アコニット

ラウルは「ESFP(エンターテイナー)」ですかね。

自由奔放で明るく楽観的、職業的にも人気者のエンターテイナーです。

実はENFP(運動家)とちょっと迷ったんですが、目の前の楽しさを優先するルダスな彼は明らかにエンターテイナーだったと思い直しました。

 

螢彩院・F・琉輝

螢彩院くんもシェルビーと同じく「ISTJ(管理者)」だと予想しています。

顔面偏差値といった美的感覚を重視し、リアリストな所もあるので感覚型(S)かなと考えました。

螢彩院の10箇条やお祖母様の言葉を守る真面目さに管理者らしさを感じました。

 

アラン・メルヴィル

アランは「INFJ(提唱者)」だと予想します。

一見外向型(E)っぽさもあるのですが、彼はファッションチャラ男だと思うので本質は内向型(I)なんじゃないでしょうか。

天使だった頃はリネットに引っ張ってもらっていたというエピソードもあります。

さらに、リネットの消滅を防ぐ為に長い時間を過ごしてきた意志の強さや献身は提唱者を彷彿をさせました。

 

ピーター・フラージュ

ピーターは「ISFP(冒険家)」ではないでしょうか。

気さくで寛容、思いやりがありつつマイペースな部分も冒険者の性質です。

美味しい物を食べたり、新しい体験をするのが好きなのもそうですね。

過敏パラサイトな所は感覚型(S)の気質を感じます。

 

メレニス・レヴィン

メレニスは「ISTP(巨匠)」だと予想しています。

ミステリアスさがありつつ好奇心も旺盛なのが巨匠らしいんじゃないでしょうか。

ドーナツ屋に興味を持つなど、現実で自分に関わりのあることに関心を持つのは感覚型(S)だからこそ?

感覚型(S)・論理型(T)っぽい部分として、これまで常に他人の運命から情報を得て行動していたことも挙げられます。

その結果予測不能なことを好む知覚型(P)な性格になったのかもしれませんね。

マツリカの炯

最後は2024年の新作、マツリカの炯です。

フェイ 

フェイは「ISFP(冒険家)」ではないかと考えています。

冒険家は繊細で優しく利他的な部分がありつつ、時々抜けている面もあるイメージです。

 

ルオ  

ルオは「ENFJ(主人公)」だと予想しています。

商人だけあって明るい外交型(E)なのは皆さん納得ですよね。

表向き軽そうにも見えますが、鳰船の復活という理想を持ち続け、それに向けて着実に行動してきた部分からは直感型(N)や判断型(J)の性質を感じました。

またドライな部分があるかと思いきや、情で行き場のないナーヤを助けてしまったり、商人仲間に好かれていて人望があるのも感情型(F)だからなのではないでしょうか。

ちなみに季苑はめちゃくちゃESTP(起業家)だと思います。

 

玖 燕來

燕來は「INTJ(建築家)」だと考えています。

努力家で頭の回転が速い部分、尚且つ型にはまらない策を思いつくのも建築家らしいのではないでしょうか。

 

胡 青凛  

青凛は「INFJ(提唱者)」だと予想しています。

第一印象だとふわふわしているようにも見えますが、彼は幼いころから他者の感情に敏感で自分の考えを持っています。

また、自身に果たすべき使命があると考えるのも提唱者の特徴なのではと思いました。

 

ゼベネラ

ゼベネラは「ISTJ(管理者)」だと考えます。

白狼族の掟を守る実直な生き方は管理者らしいと言えるでしょう。

 

カルマ

カルマは「ENFP(運動家)」ではないかと考えています。

彼はナーヤを思いやる優しさ、暖かさを持っています。

人に戻った後に宿屋の人たちと人見知りせずに話していた等、人に明るさを分けられる運動家の気質が垣間見えます。

 

フエン 

最後はフエンですが、彼は「INTP(論理学者)」だと考えます。

感情が分からない、人を愛すことはないと話していましたが、感情を解することが不得手な論理学者らしい発言だったように思います。

仙虹ということもありますが、泰然自若、物事に固執せず自然のままに受け止めるのは知覚型(P)の性質なんじゃないでしょうか。

やっぱりフェイとは違うんですよね。

終わりに

いかがでしたでしょうか。

キャラ憑依して診断やってみたりなんなりしてひたすら考察しました。

今回出てこなかった性格タイプだと、ジャックジャンヌの根地黒門とかザ・討論者感ありますね。

軽く性格分析癖が付いてしまったので、今後も新しいキャラと出会う度にMBTIが頭を過ぎりそうです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

(Visited 34 times, 2 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました